WISE creators's school

  • CONCEPT
  • COLUMN
  • SERVICE
  • TEACHERS
  • FAQ
  • JOIN US!スクール申込

WISE creators's school

JOIN US!スクール申込

WISE creators's school

  • CONCEPT
  • COLUMN
  • SERVICE
  • TEACHERS
  • FAQ
JOIN US!
スクール申込
TOP > COLUMN > 単発講座 > 【アーカイブ販売】助産師さんによる単発講座「両親学級/我が子を守ろう!」
単発講座
2022.12.02

【アーカイブ販売】助産師さんによる単発講座「両親学級/我が子を守ろう!」

必要な時に必要な人に情報をお届けできるよう。
好きな時に好きな場所で学んでいただけるよう。

ご好評いただいた助産師さんによる2つの単発講座、
「両親学級~安心して妊娠期を過ごし育児に取り組むために~」と
「我が子を守ろう!ベビーの事故と緊急時の対処法」の
【アーカイブ販売】をいたします!

– 初めてマタニティライフを送っている方の心構えとして
– 2人目、3人目を考えている方の学び直し
– 赤ちゃんとの日々に不安でいっぱいの方に
– 「もしも」に対応できるようになりたい方へ

何にも代え難いお子さんとの日々に
お役立ていただけると嬉しいです!

 

 

両親学級
~安心して妊娠期を過ごし育児に取り組むために~


⋱ こんなお悩みありませんか?⋰

・コロナの影響等で、自治体の両親学級の受講ができない
・妊娠中の体調・体質の変化のことを知りたい
・時間や機会がなく、妊娠出産について情報を得られていない
・出産後、赤ちゃんとの生活に不安がある

⋱ 受講後にはこんな変化があります!⋰

・妊娠出産育児の最新情報から、正しい情報を知り疾病の予防をしていくことができる
・赤ちゃんが産まれてからの生活の変化をイメージし、家事育児の分担を家族で考え、産後の準備ができる

⋱ こんな方におすすめ!⋰

・プレパパママ
・これから妊娠を考えるご夫婦
・自治体の両親学級よりも深い内容を正しく理解したい方
・産後の不安を取り除きたい方
・妊娠、出産、育児について認識を合わせておきたいご夫婦

⋱ 受講者のご感想 ⋰

・特に男性は知らないことが多いと思った。
・陣痛が始まって出産するまでの一連の流れが、夫として知っておくべき内容で勉強になった。
・起こりうる症状について知識が豊富で、知ることができて安心した。
・妊娠高血圧症候群の恐ろしさを知ることができた。
・講師の具体的なエピソードが盛り込まれており、講義内容が理解しやすかった。

【 カリキュラム 】

\ 第1回 /
妊娠したら知っておくママのこと
・妊娠初期の女性が抱えるストレスと家族の役割
・妊娠中期(安定期)に起こり得るトラブルと対処法を徹底解説

\ 第2回 /
出産と産後・育児の現実と準備
・お産する日に何が起きる?ママパパ赤ちゃんに起きることをドキュメンタリー形式でご説明
・産後の変化と育児の現実をリアルな教材使ってお話し、各ご家庭で何が必要か考えてみよう!

【 ご購入先はこちら 】

第1回「妊娠したら知っておくママのこと」
料金 :2,000円(税込)
⇒https://mosh.jp/classes/page/100214

第2回「出産と産後・育児の現実と準備」
料金 :2,000円(税込)
⇒https://mosh.jp/classes/page/100220

両日受講がおすすめ!第1回&第2回のセット
「妊娠したら知っておくママのこと」

料金 :4,000円(税込)
⇒https://mosh.jp/classes/page/101206

 

 

我が子を守ろう!
ベビーの事故と緊急時の対処法


⋱ こんなお悩みありませんか?⋰

・赤ちゃんに起きやすい事故や病気についての知識がないと感じている
・赤ちゃんの事故や病気の対応に不安がある
・赤ちゃんの事故や病気について、どこで正しい情報を得たら良いか分からない

⋱ 受講後にはこんな変化があります!⋰

・育児中の事故について最新の情報を知り、不測の事態に備えることできる。
・事故や病気の際に一番初めにすることを知り、被害を最小限に抑えることができる。
・赤ちゃんとの生活を安全に過ごし、対象法を理解しておくことで安心して育児ができる。

⋱ こんな方におすすめ!⋰

・プレパパママ
・これから妊娠を考えるご夫婦
・育児をしているパパママ
・万一の時の対処法を身につけておきたい方
・夫婦で認識を合わせておきたいご夫婦

⋱ 受講者のご感想 ⋰

・病院を受診した際や、区の検診時に貰う資料の内容よりも詳しく学ぶ事ができた。
・実際の映像や蘇生法など、ネットではいまいちわかりにくい事をやって見せて頂いたのでとてもわかりやすかった。
・熱性痙攣の動画を初めてみたので衝撃的だったが、実際に起こった時にパニックにならず、冷静に対応できそう。
・誤飲の時の対応もすごくわかりやすく実践して頂いたので記憶に残った。
・実際に起きた時に知ってると知らないとじゃ全然違うと思うので、今回勉強できてよかった。

【 カリキュラム概要 】

\ 第1回 /
知っておきたい!!急いで受診した方が良いのはどんなとき?
・嘔吐、発熱、脱水、熱性痙攣など受診するかの目安を説明

\ 第2回 /
知っておきたい!ベビーの事故と緊急時の対処法
・事故の発生と月齢(窒息、転落、異物誤飲)
・窒息・心肺停止の際の対処法、誤飲の際の基本のき

【 講座概要 】

第1回「知っておきたい!!急いで受診した方が良いのはどんなとき?」
第2回「知っておきたい!ベビーの事故と緊急時の対処法」

料金 :5,000円(税込)
⇒https://mosh.jp/classes/page/100221

※「我が子を守ろう!ベビーの事故と緊急時の対処法」は、全2回セットの講座です。
※どちらか1回のみのご購入は出来かねます。

 

 

全4講座をまとめてお申し込みの方へ!
【 割引価格 】のご案内


全4講座をまとめてご購入される方は、割引価格でご購入いただけます。
料金 :通常9,000円(税込)→8,000円(税込)
⇒https://mosh.jp/classes/page/100228

 

講師プロフィール


特定非営利法人 育児サポートdouce.
理事長・代表助産師

難波 直子(Naoko Nanba)

助産師歴26年。
1500件のお産に関わり、妊娠から産後のパパママ支援のためNPO法人を設立。
企業のオンライン両親学級、育児情報の監修等を手掛ける。

「お父さんの育児参加のための両親学級再構築への取り組み」が2019年厚生労働省。
【第8回健康寿命を伸ばそうアワード子ども家庭局】優良賞受賞。

RELATED POSTS

2022.11.10

女性が安心して子育てできるよう、新しく2つの講座を開催します!

2023.01.24

お申込みスタート!ナチュラルニューボーンフォト講座【お申込み期間:1月25日~2月16日】

2022.11.10

助産師さんの2つの単発講座、詳細のご案内です。


Recent Posts

  • 詳細&お申込みのご案内!フォトグラファーコース第4期 中級講座【お申込み期間:2月13日~20日】
  • お申込みスタート!ナチュラルニューボーンフォト講座【お申込み期間:1月25日~2月16日】
  • お申込みスタート!フォトグラファーコース第4期 初級講座【お申込み期間:1月18日~24日】
  • フォトグラファーコース初級講座【無料オンライン説明会】2023年1月17日(火) 21:00~
  • VOICE – フォトグラファーコースVol.6

Archives

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月

Categories

  • COLUMN
  • TEACHERS
  • VOICE – フォトグラファーコース
  • フォトグラファーコース
  • ライター講座
  • 単発講座
  • 植物療法講座
  • 特定商取引法に基づく表記
WISE creators's school
Twitter link
  • CONCEPT
  • SERVICE
  • TEACHERS
  • JOIN US
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
© WISE CREATOR’S SCHOOL All Rights Reserved